おまつです!
毎日毎日、仕事と家の往復ばかり。休みの日はやらなきゃいけないことをこなしていたら、あっという間に終わってしまう。
そうすると、健康で人並みの経済力があるアラサー男性はこう思うわけです。
あ”ぁぁぁーーーー!!もうやってられんっ!!!
遠くへ行きてぇよぉぉぉぉぉおおおおおおん!!
ってことで、3万円を握りしめて、人生初の箱根旅行へ行ってきました。
まだ箱根に行ったことがない、ちょっとだけ贅沢な旅をしたい、って人はぜひ参考にしてみてください。
今回は妻と2人で行ったで。
1泊2日箱根旅行のモデルコース内容
今回僕が訪れた場所を勝手に1泊2日箱根旅行のモデルコースとしました。
観光スポットと宿泊したホテルをそれぞれご紹介します!
箱根初心者におすすめ!観光スポット
まずは観光スポットから!
箱根ロープウェイで行く!大湧谷
おそらく箱根で1、2位を争う人気の観光スポット「大湧谷」!
谷と名前がついていますが、実は今もなお噴火が続いている正真正銘の火山です!
箱根ロープウェイで山の上まで登ると待ち受けるのが、白煙と硫黄の匂いと青い空!
か、か、か、火山に来たーーー!
って感じを味わえます。
車でも行けますが、景色をゆっくり味わえるのでロープウェイに乗ることをオススメします。天気がよければ富士山も見えますよー!(ロープウェイは途中下車も可能)。
景色が良くて大自然も感じられて、リフレッシュできること間違い無し!
黒たまごが有名やけど5個入りでしか売ってないから買わへんかったわ。
1個ずつ売ってくれへんかなぁ…
賢いフリをしなくて良い!箱根 彫刻の森美術館
こちらは彫刻の森美術館という屋外型の美術館です。
箱根登山鉄道の「彫刻の森駅」から徒歩5分で行けます。
彫刻の森美術館をひと言で言うなら、
美術館に興味が無い人でも楽しめる美術館!
屋内型の美術館と違って混雑しないので周りの人の目を気にしなくていいですし、体験型のアート作品もあるので全然かしこまらなくていいです。
所用時間は人によって大きく違いますが、2時間くらいで全部周ることができます。
本当に気軽に気楽に楽しめる美術館なので箱根に来たらぜひ行ってみてください!
大人1人 1,600円、ネット割引で1,500円です。
普通の美術館って賢いフリしなあかんくない?あれ?そんなことない?
彫刻の森美術館はそんな圧力がないから疲れへんで!
小田原観光
今回の旅は、公共交通機関のみを利用しています。
公共交通機関を利用した場合、ほとんどの人は箱根へ行く前に小田原を通過するはず。
僕は箱根だけではなく小田原も初上陸だったので、小田原駅周辺を軽〜く観光していきました。
小田原でやったことはこの4つ。
- 小田原城観光(公式サイト)
- 海を見に行く
- おしゃれ横町を通過
- お昼ご飯
これ全部やって小田原滞在時間は3時間くらい。
あくまで僕個人の意見ですが、
正直、特別オススメしたくなるような場所はありませんでした。。。(小田原の人、本当にごめんなさい!あくまで僕個人の感想です。)
海の近くだけあってお昼ご飯を食べたお店の海鮮丼は美味しかったです。
おしゃれ横町はめっちゃレトロな雰囲気やのに、EDMがガンガン流れてて面白かったな〜
プチ贅沢!箱根・芦ノ湖のホテル「はなをり」
続いて、今回宿泊したホテルのご紹介!
今回宿泊したホテルは箱根・芦ノ湖「はなをり」というホテル。
名前の通りホテルの目の前が芦ノ湖となっており、部屋によっては芦ノ湖が一望できます。
このはなをりですが、ひと言で言うと
コスパがめっちゃいい!
温泉も含めてホテルの設備は充実してるし、
共通スペースも部屋もとにかくキレイで、
ホスピタリティは抜群に良い。
そして何と言っても夕食・朝食のビュッフェの種類の豊富さ!
なのにお手頃価格。
おまつは身長が185cmあるんやけど、何も言ってないのにわざわざ大きいスリッパを持ってきてくれたで。細かい気配りに感動や!
もし五段階評価をするならこんな感じ。
清潔さ ★★★★★
サービス ★★★★★
食事 ★★★★☆
設備のところは、内風呂がある部屋を選べば良かったな〜という気持ち分、一つ減らしてます(自己責任ですけど…)。
食事のところは、やっぱり自室で食べる方がいいな〜と思ったので一つ減らしています。
ただ、値段を考えると全て大満足です!
「夕食・朝食ビュッフェ付き、ツイン1泊2日」でこのクオリティなのに、1人 18,810円。
しかも、僕は一休.comから予約したのですが、割引クーポンやらなんやら使ったので1人 13,870円でした。
やっす!!何なん!?めちゃくちゃおトクですやん!
もはや申し訳なくなる安さ。
箱根へお越しの際はぜひ。
要予約やけど、小田原駅から無料の送迎バスが出てるで。
スケジュールと予算
今回の1泊2日箱根旅行のスケジュールと予算をまとめてみました。
スケジュール
10時 都内出発
↓
↓移動(電車)
↓
12時 小田原駅 到着
↓
小田原観光・昼食
↓
15時 小田原駅 出発
↓
↓移動(箱根登山電車)
↓
15時20分 箱根湯本駅 到着
↓
↓移動(箱根登山バス)
↓
16時 はなをりチェックイン
10時 はなをりチェックアウト
↓
↓移動(箱根ロープウェイ)
↓
10時30分 早雲山駅 到着
↓
大涌谷観光
↓
11時30分 早雲山駅 出発
↓
↓移動(箱根登山ケーブル・登山電車)
↓
12時 彫刻の森駅 到着
↓
彫刻の森美術館
↓
14時 彫刻の森駅 出発
↓
17時 帰宅
予算
- 宿代 13,870円 ※クーポン使用
- 交通費 6,000円くらい
- 飲食代 5,000円くらい
- 美術館 1,600円
時期、住んでいる場所、移動手段、宿泊代、昼食代などによって大きく変わると思いますが、1人3万円あればかなり楽しめると思います!
あくまで参考やからな!自分の予算と時間次第で好きなようにカスタマイズしたらええで。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
個人的に箱根はまた行きたい場所です!「はなをり」にはまた泊まりたい。
特に都内在住の人にはおすすめ!
近くてすぐに行けるので宿代をちょっと奮発してみてください。手軽にリッチな気分を味わえますよ〜
2日と3万円でこんなにも楽しめるんだぜぇ〜
おトクだろぉ〜
ほな!
コメント