仕事の話

仕事の話

意味あるの!?時間のムダとしか思えない新入社員研修5選

社会人1年目が必ず通る道、それが新入社員研修。今思い返すと意味あるんか?と思う内容が盛りだくさん。今回は僕が「これ無駄やろ・・・」と思っていた新入社員研修の思い出をご紹介します。新卒のみんなは「これからこんな無意味な儀式が待ってるんか〜」と思いながら読んでみてください!
仕事の話

【書評】冴えない大学生だった僕の人生を劇的に変えた本(自己啓発)

「新・自分を磨く方法」〜10年かけても身につけて欲しい、成長の黄金律〜スティービー・クレオ・ダービック著 千場弓子翻訳。今の自分を変えたいと思う人にとって、たくさんのヒントが詰まっている1冊です。今でも何度も何度も読み返しているお気に入りの本です。
仕事の話

【テレワーク】在宅勤務でサボってるヤツ絶対いるよな?【暇つぶし】

そこのあなた。ここにたどり着いたということはおそらくテレワーク中にサボったことがありますよね?いや!あくまで気分転換してるだけ。生産性を高める為に必要やねん。つまり今回紹介するのは仕事のクオリティを高める為のテクニックってことになるな!心してみろよ!
仕事の話

ブチギレおじさんの攻略方法を伝授するから若手社員はちょっと集まれ

まずややこしいおじさんのステータスから。怒りっぽい、すぐにキレる、短気、理不尽、感情的、メンヘラ、情緒不安定、年下に威圧的で権力に弱い。さてどうやってこんなおじさんに対処するか?基本的にめんどくさいヤツとは関わらないようにすることを考えましょう。アホとは関わるな!
仕事の話

【転職】社会人1年目で転職活動してもいいの? メリットや方法について

とりあえず転職活動してみたら?「とりあえず転職活動をしてみよーっと」くらいのゆるい感じで転職活動を始めることがオススメです!転職活動をすると今の自分に何が足りていないか?がハッキリします。正確には市場価値がどれくらいなのか?がハッキリします。
仕事の話

テレワークを始めて1年が経ちました(在宅のメリット・デメリット)

テレワークという働き方を1年続けた結果、僕の身に起こった出来事をご紹介します!デメリットは太る、出費が増えてツラい、体調不良になる、ON/OFFがなくなるなど。メリットはコロナに感染する心配が少ない、ゆっくり寝られて幸せ、満員電車に乗らなくてよいなど
仕事の話

新入社員必見!同じ仕事でも成長速度が違う人の「報連相(ホウレンソウ)」

あなたの成長速度を格段に早くする報連相のちょっとしたコツをご紹介します。実際に仕事をする上では報→連→相という順番ではなく、相→連→報という順番で仕事を進めること。特に重要なのが相談!仕事ができない人・成長速度が遅い人がやりがちな相談がこんな感じ。
仕事の話

社会人に勉強は必要か?大人が学び続けることの大切さ(インプットについて)

オトナにとって学ぶ姿勢がなぜ大切なのか?学ぶ内容自体が重要なのではなく学ぶ姿勢そのものが重要です。ここを勘違いしている人は学ぶことをやめていきます。こうなったら伸びしろはゼロ。社会人になっても、どんどん自分をアップデートしていきましょう!
仕事の話

社会人1年目でも差が出る!「一流」と「二流」の違いは?

「一流」と「二流」そして「超一流」の違いを生み出すほんの少しの差を紹介します。結論、二流は言われたことすらできない人、一流は言われたことを完璧にこなす人、超一流は言われた以上のことを言われなくてもできる人。つまり付加価値を生み出せるかどうか?ということです。
仕事の話

【書評】リーダーに必須の能力とは?「D・カーネギーの人を動かす」

【まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」】本書は、人間関係の改善や悩みの克服方法における先駆者、デール・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」について、マンガで分かりやすくまとめてくれている1冊です!きっとあなたの人間関係を今より良くすることに役立つと思います!
スポンサーリンク