週末に学ぶ

お金の勉強

年収600万円の東京在住20代独身男性のライフスタイルってどうよ?

今日はみんな大好きなあの子の話。そう、金の話だぁぁああああ!!!!東京在住 男性 26歳 独身 年収600万円。ぶっちゃけどうよ?このステータス。いやまあ、みんな言いたいことは分かるよ。微妙 やなって。ちなみにこれは新卒2年目の僕のこと。
節約・お得情報

【続・楽天WiFiポケット】1ヶ月使ってみた感想!速度は?使い勝手は?

実際に楽天Wi-Fiポケットを1ヶ月使ってみた感想を紹介します!イライラするくらい通信速度が遅いときがあったり接続が切れることがあります。大容量データのやりとりが頻繁にある人は不便かもしれません。ただし解約するほどではないですね
仕事の話

意味あるの!?時間のムダとしか思えない新入社員研修5選

社会人1年目が必ず通る道、それが新入社員研修。今思い返すと意味あるんか?と思う内容が盛りだくさん。今回は僕が「これ無駄やろ・・・」と思っていた新入社員研修の思い出をご紹介します。新卒のみんなは「これからこんな無意味な儀式が待ってるんか〜」と思いながら読んでみてください!
仕事の話

【書評】冴えない大学生だった僕の人生を劇的に変えた本(自己啓発)

「新・自分を磨く方法」〜10年かけても身につけて欲しい、成長の黄金律〜スティービー・クレオ・ダービック著 千場弓子翻訳。今の自分を変えたいと思う人にとって、たくさんのヒントが詰まっている1冊です。今でも何度も何度も読み返しているお気に入りの本です。
仕事の話

【テレワーク】在宅勤務でサボってるヤツ絶対いるよな?【暇つぶし】

そこのあなた。ここにたどり着いたということはおそらくテレワーク中にサボったことがありますよね?いや!あくまで気分転換してるだけ。生産性を高める為に必要やねん。つまり今回紹介するのは仕事のクオリティを高める為のテクニックってことになるな!心してみろよ!
お金の勉強

積み立てNISAって何?初心者でもできるの?メリットとデメリット

この記事はこんな人におすすめです。NISAが何か全く知らない人。つみたてNISAを始めようと思っている人、始めるか迷っている人。投資と聞くとハードルが高いと感じる人、抵抗がある人、ド素人。投資って一般人がやるものなの?とNISAを身近に感じられない人。
お金の勉強

【積み立てNISA】知識ゼロのド素人が始めた理由と準備したこと

この記事はこんな人に読んでもらいたいです。他の人がどんな理由でNISAをやっているのか知りたい人。NISAを始めるために事前に何を調べればいいか分からない人。投資と聞くとハードルが高いと感じる人。投資って一般人がやるものなの?とNISAを身近に感じられない人。
仕事の話

ブチギレおじさんの攻略方法を伝授するから若手社員はちょっと集まれ

まずややこしいおじさんのステータスから。怒りっぽい、すぐにキレる、短気、理不尽、感情的、メンヘラ、情緒不安定、年下に威圧的で権力に弱い。さてどうやってこんなおじさんに対処するか?基本的にめんどくさいヤツとは関わらないようにすることを考えましょう。アホとは関わるな!
節約・お得情報

【Vポイント】三井住友Vポイントアプリの使い方とお得な交換方法!

三井住友カードのお得な情報をご紹介します!「VポイントをPayPayに交換したい人」と「VポイントをSuicaに交換したい人」に向けた記事です。Vポイントは一定期間が経つと失効します。通常の三井住友カードであれば2年間です。それまでにポイントを有効活用しましょう!
節約・お得情報

【楽天銀行】給料の振込先を楽天銀行に変えたら色々とお得になった!

楽天銀行はなにかとおトク!楽天市場を利用している人(楽天ポイントが貯まる)、楽天証券口座を開設している人(マネーブリッジという制度が利用できる)、銀行の手数料を押さえたい人(ハッピープログラムにエントリーする)にはオススメです!
スポンサーリンク